2011年10月29日土曜日

日本猛抗議で国旗はがした中国“白旗”…アジア杯は中国人主審ゼロに


産経新聞より
2010.10.23 09:00 (1/2ページ)
 サッカー界は、きちんと中国にイエローカードを突きつけた。アジアサッカー連盟(AFC)は、来年1月に行われる第15回アジア杯(1月7日-29日・カタール)で中国人の主審をひとりも選出しなかった。これは複数の中国人の元国際主審が国内のサッカー賭博にかかわり、逮捕されたことで、アジア杯を主催するAFCが決意したものだ。(夕刊フジ編集委員 久保武司)
 また日本も中国に対し、毅然とした態度で臨んでいる。尖閣諸島問題で中国国内で反日ムードが高まる中、今月4日に中国で開催されたU-19アジア選手権の日本対UAE(アラブ首長国連邦)戦で、観客の男性が会場に掲げられていた日本国旗を引きはがす事件が起きた。
 これを問題視した日本協会・小倉純二会長(72)が、中国サッカー協会のチャン・ジロン副会長に直接電話で抗議。尖閣諸島問題でおよび腰の日本政府とは違い、迅速な行動で中国サイドにこちらもイエローカードを突きつけた格好だ。
 21日、中国出張から帰国した小倉会長は「一人の大学生が3メートルの高さにあった国旗を引きはがした」と確認した上での抗議だったことを明かした。同じUAE戦では試合前、中国人とみられる男がグラウンド内に乱入し、日の丸を奪って逃げるという事件も発生。尖閣諸島問題では強硬な中国側も、サッカーでは日本側の抗議に「謝罪」したという。
 中国では北京五輪、上海万博の次は「2026年サッカーW杯誘致だ」と怪気炎をあげている。しかし、国際サッカー連盟(FIFA)の関係者は「中国でサッカーW杯を行うことは到底賛同できない」とすでにNGを突きつけている。 理由は、中国国内のサッカーに対する環境が整っていないことなどをあげている。
 中国リーグでは、ここ2シーズン連続でサッカー協会の幹部が八百長問題で逮捕された。日本協会関係者によると、八百長は「中国では死刑になる可能性すらある重罪」で観客も減少の一途。あまりのひどさに国内では、「サッカー関係者には強制労働をさせるべき」という声もあがっている。
 一方で、日本のサッカー関係者の間には「サッカー日中戦」の開催への機運が高まっている。「いま実現すれば、それこそ日韓戦よりも話題沸騰になることは間違いない」。日中両国の緊張関係に“便乗”してのマッチメーク。盛り上がることには違いないが…。
 いずれにしても、フェアプレー精神に欠ける中国に対し、FIFA、AFC、日本協会が正面から「イエローカード」を突きつけた。サッカー外交では、これが、当たり前である。http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110111/scr11011122260125-n1.htm

中国に道徳心は無いようだ!未だに世界中にコピー商品を売りまくり、国内では知的財産の概念もないようだ。
偽りの国中国。中国の実態をもっと子ども達に伝えるべきです。
南シナ海での領海争いを聞くたびに尖閣諸島問題もこれから益々激しく攻撃してくることが予想されます。
尖閣諸島の廻りにはここは中国だと記した石がたくさん投げ込まれているそうです。
何百年かけても取りに来ています。
やはり中国と呼ぶのではなく支那と呼びましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿